8/19 小雨のち曇り

例えどんなに怪しい目で見られようとも、一人の方が気楽なので一人でいようとする人がいて、その人が私に相談事持ちかけてきて・・・
てかさ。
一人でいることが悩みの原因を作っている行動だということに、その人は気付いていないっぽい。
気付いていたとしても、意地張って我が道を行くんだろうなぁ・・・頑固だし、人の話聞かないし。
相談してきたからアドバイスしてあげたのに、

「いじめないで」
「何かヤな感じ」
「傷ついた」

だし。
いじめてるつもりなんか全く無いってのにさ。
被害妄想甚だしい。
ふざけるな。
温厚な“彼女”も怒り爆発、もうちょっと周り見て、自分のことも見つめ直してほしい。
絶対無理だろうけど。
アドバイスの仕方が悪かったのだろうか。
うーん、うーん・・・
ちょっと言い方がキツ過ぎた?
でも、これ以上柔らかい言い方知らないし、あまり遠回しに言っても伝わらないだろうし。
難しいねー。
一人でいると仲間はずれにされそうなので、私はみんなの“金魚の糞”の如く、くっついて行動しようかと。
そっちの方が楽しいし。
どちらかと言うと、メリットの方が多いし。
困った人に文句言われようと、私はみんなと一緒にいよう。
うん、そうしよう。

はぁ・・・。


今日は。
今日は半日ほど機械が止まっていたので、ほとんど仕事にならなかった。
朝礼で機械が故障して止まっていることを言われ、仕事場に行けば、

「掃除して」

とのこと。
ずーっと、ずーっと、デッキブラシで床を磨いておりましたら、なかなか楽しくてつい夢中になってしまいましたとさ。
卵いじってる時よりも力を入れてしまった。
あからさまに床がきれいになっていくのが楽しくて、面白くて。
で、2時間ほどやってたら、機械が直ったらしく仕事開始。
しばらくして、40分くらいかな?
また止まった。
機械のネジがぶっとんだ・・・らしい(汗)。
ネジが食品に混入している可能性があるので、作業を止めてネジ探し。
そうこうしている内に、昼休みになった。
昼休みが終わると思われる時間になっても、機械は止まったまま。
洗い物がある、ということで数人ほど召還。
その中に混じってみた。
屈んで洗い物をしていたら、ズボンのボタンが飛んだ。行方不明・・・はきかえに行った。
2時間後くらいに、他の待機組も召還。
ネジは結局、見つからなかった。
機械は直ったらしい。
仕事再開、約2時間後に定時を迎えた。
が、やはり残業。
半強制的に残業。
残らないと良心が痛む。
お金が稼げない。
それから2時間くらい残業して帰った。
空腹で手足に力が入らなかったけど、頑張った。
そーいや、午前中にあまりにも要領が悪くて叱られて凹んだこともあったっけ・・・。

無駄に疲れた1日だった。
癒されたいねー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索