何時の間にやら・・・
2004年3月30日桜が満開でびっくり。
散る前には花見に行きたい〜〜。
PS2版『ドラクエ?』を一週間でクリア〜♪
・・・なーんて、ちょっと無理そうだなぁ。
Lvが足りないのか運が無いのか、それともSFC版の時の攻略法が通じないのか、ボス戦が非常に辛い。
必ず、と言っていいほど誰か一人は戦闘不能になるし。
次はボブルの塔なんだがなぁ・・・2体おるんだよなぁ、たしか。
戦うのは1体ずつなんだけど。
戦士タイプのボスはともかく、術士タイプのボスの攻撃に耐えることができるのかどうか。
あとはでっかいトカゲさん(笑)のブレス攻撃とかヤバイ。
その次のダンジョンのボス・・・最深部にいるやつ。
あれもSFC版では倒すのにえらい時間がかかった記憶が。
装備も整えないといけないしな。弱い。金欠。
経験値を稼ぐなら妖精の城前の砂漠地帯と決めているのだが、金稼ぎはなぁ・・・。
やっぱ、ゴールデンゴーレム?
気晴らしにでも博物館に行こうか。
展示品を全部埋めてしまいたいけど・・・こっちも無理そうだ(汗)。
裏ボスを○○ターン以内に倒すなんて、考えられない。
SFC版の時は最低でも40ターンはかかったのに。
気が遠くなってきた・・・。
(娯楽ごときで何を言うか、って感じだが)
散る前には花見に行きたい〜〜。
PS2版『ドラクエ?』を一週間でクリア〜♪
・・・なーんて、ちょっと無理そうだなぁ。
Lvが足りないのか運が無いのか、それともSFC版の時の攻略法が通じないのか、ボス戦が非常に辛い。
必ず、と言っていいほど誰か一人は戦闘不能になるし。
次はボブルの塔なんだがなぁ・・・2体おるんだよなぁ、たしか。
戦うのは1体ずつなんだけど。
戦士タイプのボスはともかく、術士タイプのボスの攻撃に耐えることができるのかどうか。
あとはでっかいトカゲさん(笑)のブレス攻撃とかヤバイ。
その次のダンジョンのボス・・・最深部にいるやつ。
あれもSFC版では倒すのにえらい時間がかかった記憶が。
装備も整えないといけないしな。弱い。金欠。
経験値を稼ぐなら妖精の城前の砂漠地帯と決めているのだが、金稼ぎはなぁ・・・。
やっぱ、ゴールデンゴーレム?
気晴らしにでも博物館に行こうか。
展示品を全部埋めてしまいたいけど・・・こっちも無理そうだ(汗)。
裏ボスを○○ターン以内に倒すなんて、考えられない。
SFC版の時は最低でも40ターンはかかったのに。
気が遠くなってきた・・・。
(娯楽ごときで何を言うか、って感じだが)
コメント